ヒューマン・ハートフル 『愛と哀しみのボレロ』ダンスシーン圧巻!あらすじネタバレ相関図からラストシーンまで感想・評価徹底レビュー 原題『LES UNS ET LES AUTRES』 舞台はフランス・アメリカ・ドイツ・ソ連。国籍異なる四人の音楽家とダンサーを主役にクロード・ルルーシュ監督が人の出会いや数奇な運命を描きだした傑作。2024年3月「午前十時の映画祭13」全国指定映画館で再上映。 2023.05.24 ヒューマン・ハートフル戦争・歴史・時代
ヒューマン・ハートフル 映画『わたしの叔父さん』感想・考察〜ネタバレあらすじラストまで・驚きのキャスト解説 映画に何を求めますか? 奇想天外? 波瀾万丈? 冒険活劇? それとも笑いあり悲しみありのドラマでしょうか? 残念ながらこの映画はどれも当てはまりません。この記事では静かな映画『わたしの叔父さん』の一つの見方を伝えたいと思います。 2023.05.21 ヒューマン・ハートフル
ヒューマン・ハートフル 『今日子と修一の場合』ネタバレあらすじ・感想考察・評価|安藤サクラ×柄本佑主演 殺人を犯した二人を別々に追うダブルストーリーもの。実生活では夫婦となった安藤サクラと柄本佑が主演。静けさと生々しさが独特 2023.05.17 ヒューマン・ハートフル
ハッピー・ラブ・コメディ 『オールウェイズ(1989年公開)』あらすじ感想評価|主題歌 飛行機あれこれからキャストまで 森林火災消火航空隊パイロットが主人公。命を落とした後も霊となって愛する女性を護るラブストーリー。スティーブンスピルバーグ監督。オードリー・ヘップバーンが天使役で出演 2023.05.15 ハッピー・ラブ・コメディヒューマン・ハートフル
戦争・歴史・時代 【徹底解説】『戦争のはらわた』が名作すぎる理由|編集・音響・兵器へのこだわりがスゴい 戦争のはらわた』解説評価編。すごい映画って、細部が語る。随所に垣間見える、監督サムペキンパーのこだわりを解説レビュー。合言葉は「編集」と「音」。 2023.05.13 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 『戦争のはらわた』ラストネタバレ感想考察|あらすじ結末・シュタイナーの合言葉・エンディング・配信先まで それまでの戦争映画を変えた傑作『戦争のはらわた』。あらすじ踏まえて塹壕戦解説しつつの感想レビュー。「はらわたタイトル」でドン引きするかもですが、別にホラー戦争映画ではありません。第二次世界大戦東部戦線舞台のドイツ兵主人公という稀有な映画。 2023.05.11 戦争・歴史・時代
ヒューマン・ハートフル ネタバレレビュー『最後の乗客』評価~あらすじ感想考察・深読み解説|キャスト・エンドロールの謎・試写会レポまで 東日本大震災テーマの親子、そして救いを描いた宮城ロケ映画ネタバレレビュー。監督:堀江貴。キャスト:冨家ノリマサ・元AKB48岩田華怜ほか。サンディエゴ芸術映画祭「最優秀インデペンデント映画賞」他受賞多数。仙台試写会評まで。 2023.05.09 ヒューマン・ハートフル
ヒューマン・ハートフル 『カセットテープダイアリーズ』ネタバレ考察|実話映画のあらすじ・感想・評価〜勇気とチャンスのつかみ方 映画『カセットテープ・ダイアリーズ』(原題:Blinded by the Light)は、実話を元に作られたミュージカルムービー。ブルーススプリングスティーンの名曲が前編流れ、勇気とチャンスのつかみ方を教えてくれる青春音楽映画。 2023.05.07 ヒューマン・ハートフル実話・リアリティ
ヒューマン・ハートフル 『君を想い、バスに乗る』ネタバレあらすじ・感想評価・キャスト・配信先まで|原題『The Last Bus』=「最後のバス」意味深ロードムービー 英国の北のはずれから南の果てランズエンド岬までの1400キロを90歳の老人が路線バスで旅するロードムービー。実際現地の岬を訪れた運営人がネタバレありあらすじから感想配信先DVD情報までレビュー。旅は出会いのタペストリーだ…。 2023.05.04 ヒューマン・ハートフル