そのものずばりのタイトル通り、パリとタクシー車内が舞台となる映画、『パリタクシー』。
『パリタクシー』を観る方は、パリを東から西へと走るタクシーに同乗することになります。
どんな人に『パリタクシー』はオススメなの??と聞かれたなら、「泣きたい人」「感動が足りてない人」「パリが好き、前世がパリだったと思いたい人」。
そんな感動落涙必至映画をレビューします。
『パリタクシー』どんなあらすじ?
以下、『パリタクシー』のあらすじです。一部ネタバレ含みますので、映画を見る方はスルーがおすすめです。
「人生、もう、どん底だ…」運転免許の点数も残り2点、支払いに追われ、家族と顔を合わせる時間もない。人生はうまくいかないことの繰り返しだ…。主人公シャルルは、そんな苦虫を噛んだような顔で今日もタクシーのハンドルを握っていた。
ある日、彼は遠距離の客=老婆マドレーヌを乗せることになる。
ルートはパリの東の端から西の端まで。シャルルにとっては気が乗らない仕事だ。
彼女は92歳。老人ホームに入所が決まっており、今日がホームに入る日。目的地はパリの西の外れにあるホームだ。
相変わらずの仏頂面でアクセルを踏み始めた彼に、老婆は臆することもなく笑顔で話しかける。
「笑うと人は若返るのよ。怒りは老いを加速させる」そんな会話から始まった彼女の話は、人生のはちみつ色の記憶からはじまった。
シャルルは適当に相槌を打ちながら、言われるがままにハンドルを切る。老人ホームに着くまで、パリの中で自分が生きてきた場所を訪れたいのだ。
最初にクルマを止めた場所で彼女は一人ビルの谷間に入っていく。
そのビルの壁面には一枚のプレートが。
その場は、ナチスに銃殺された負の記憶が記されたいた。
彼女の父はその場で帰らぬ人となったのだ。
その後、タクシーの車中、彼女の話は意外な、そして、想像を絶する過去へと話を進める。
いつしかシャルルは、マドレーヌの人生の旅を追体験。いやいやはじまった彼女とのパリの旅。それは特別なものとなっていた。
途中、信号無視をし警察に検挙されそうになったシャルル。切符を切られればドライバーとして免許が停止される。泣きつくシャルル。
その場で機転を効かせ、素敵な嘘でマドレーヌが窮地を救う。
「お礼に」とシャルルは、ホームに着く前にレストランでのマドレーヌとのディナーをセットする。
シャルルとマドレーヌの思いもかけなかったタクシーのパリ旅は、老人ホームに着くことで終わりとなる。
「かならずまた会いにくる」とタクシー料金を受け取らないシャルル。
家に帰ったシャルルは、妻に彼女の話をきかせ、妻がネットでマドレーヌの過去を調べる。と、検索で出てきた記事には、驚くべき生涯が記されていた。
どうしてもマドレーヌに会わなければ、と、数日後、妻を伴って老人ホームに向かうシャルル。
どん底タクシードライバーと老婆の辿った、パリの旅。その真の結末は…?
そんなストーリーです。
『パリタクシー』結末は?閲覧注意!
『パリタクシー』の結末は、こうです。映画を観る方はスルーしてくださいね。
+ + +
妻を伴って老人ホームに出かけたシャルル。
しかし、マドレーヌはすでにこの世を去っていた。
そしてシャルルは墓前で、マドレーヌの手紙を持った一人の管財人に出会う。
手紙をシャルルに渡す管財人。
マドレーヌは、遺産は遺産の一部をシャルルに譲るむねの遺言を書いていたのだ。
その手紙には「苦しい生活を抜け出しなさい」とのマドレーヌの想いが綴られていた。
『パリタクシー』感想です~ネタバレあり
オープニングシーンが絶妙です
『パリタクシー』、冒頭オープニングシーンがもう絶妙です。
洗車場で洗車ブラシかけられているフロンガラスのアップから映画は始まります。ぼくはこのシーンでニヤリとしました。そして、「この映画、イケる!」とも確信しました。
洗車場で、乗車したまま洗車機にイン、回転する巨大洗車ブラシをコクピットからウインドウ越しに眺めると、いろんなことを思い出したり、考えたりしませんか?ぼくはいつも思います。
ぼくの場合、洗車のフロントガラス越しに、ハッピーな時はハッピーな過去を思い出していたり、辛い時は辛いことがドヨーンと増幅されます。(他の人はどうかわからないけど‥)
そんなわけで、「回転ブラシに洗われている車内って、なんとも不思議な空間だなあ…」と常々思っていました。
『パリタクシー』のオープニングがまさしくそのシーンです。
で、ぼくは思いました。
「監督が冒頭に洗車シーンを持ってきたのは、監督自身もぼくと同じような体験を持っているに違いない。主人公の心中の暗示だ」と。
シャルルの表情が生きています
そしてすぐ、『パリタクシー』の主人公タクシードライバー、シャルルの登場です。
シャルルのその表情がすごい。人生の負を背負い込んだような目のアップが、物語のはじまりを印象づけ、ぐいっと引き込まれていきました。
引き込まれた、と書きましたが、ちょっと違うか…。シャルルのどん底の表情を見せつけられ、「ぼく自身を傍観するような感覚でもあった」ということです。
ぼくはフリーランスの画家ゆえ、当然ですがどん底の時も多々あります。
その時の自分の顔を鏡に映すとシャルルみたいな感じ…と、思いっきり感情移入していました。
多用されるクローズアップが観客をパリに引き込みます
『パリタクシー』は、クローズアップのシーンが印象的に使われます。
タクシー車中シーンが多いゆえ、それは当然かとも思いますが、目のどアップとか、踊る二人のどアップといった、通常よりも一歩も二歩も踏み込んだクローズアップ撮影は、登場人物の心の動きを表現を考えてのことだったんじゃないかな、と、思います。
クローズアップからタクシー車中にカメラを移すと、外に広がるのは、それは匂いまでしてきそうな、パリの街並みです。
登場人物たちの表情や仕草にクローズアップすることで、ドラマの心象を深める。と同時に、ロングのパリの風景をうまい具合に絡める…。
車窓から後方に流れていくパリの風景は、まるでどっぷり浸かったドラマにところどころ吹き込む爽やかな風のようにおもえました。
『パリタクシー』キャスト/ダニー・ブーンのこととリーヌ・ルノーの音楽
『パリタクシー』で「どん底シャルル」を演じたのはダニー・ブーン。フランスではとっても人気のあるコメディアンなんですね。
そのどん底な精神状態のタクシードライバー役を表情巧みに演じていました。拍手喝采です。見事でした。
しかし、その演技にコメディアンの「コ」の字も感じさせないんです。「芸人ってすごいや」と思いました。
映画も色々出ていますし、監督もしています。日本で言うなら「北野武」のような存在なのかな?と思ったりしました。
マドレーヌ役を演じたのは、リーヌ・ルノー。有名なシャンソン歌手とのこと。
実年齢94歳とのこと!「笑顔は人を若がえさせる」というセリフを口にしますが、まさに言い得て妙、と思いました。
94歳の彼女が92歳の役をこなしています。素敵でした。
リーヌ・ルノーのシャンソンの歌声を聞いてみましょう。こちらです。
『パリタクシー』ぼくの評価は80点
ラストを書くのは控えますが、ドラマの途中からなんとな〜く「見えて」いたのがほんのちょっぴり残念でした。ああ、やっぱりそうなるんだろうな…と思っていた通りの展開で締めくくられました。多分、多くの方がそう思うと思います。
でもね、ぼくはこう思いました。
「パリをシャルルとマドレーヌと一緒にタクシーで旅できたから、そんなこと、全然ノープロブレム!!」
別にストーリーの先が読めたとしても、映画の定型をきちっと踏んでいるんだ、と思えば良いのです。
どんな映画だって、基本、筋立ては型通り、なのですから。
というわけで、劇場チケット代は全然高くありませんでした。だって、ぼくにとって「麗しく美しい、ドラマ溢れるパリへのタクシー代」でしたから。
そしてぼくは映画を観終わって、こう思いました。
「人生を俯瞰するって、大事だよ。その俯瞰したことを誰かに伝えるって、さらにとっても大切なことだよな」
『パリタクシー』ぼくの評価は、10点中8点。
良いパリ旅をありがとうございました。
『パリタクシー』配信先は?
U-NEXT | レンタル | 初回31日間無料 |
RakutenTV | レンタル | 30日間無料 |
DMM TV | レンタル | 初回30日間無料 |
TELASA | レンタル | 初回2週間無料 |
コメント