戦争・歴史・時代 実話映画『戦場のピアニスト』ネタバレ・あらすじ感想考察レビュー|なぜ将校はシュピルマンを助けたのか?〜ドイツ将校ホーゼンフェルト大尉の疑問解説まで 実話です。主人公のポーランド人ピアニスト・シュピルマンを救ったのは敵ドイツ軍の将校でした。映画では描かれていないドイツ国防軍ホーゼンフェルト大尉の人となりからその後までを調べつつ、ドラマの重みを読み解いてみました。 2025.03.04 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 『マスターアンドコマンダー』ネタバレあらすじ考察〜英国海洋冒険交響詩 帆船海戦映画レビュー。実に詩的な映画。絵作りからセリフまで、「舞台」を楽しむ姿勢で見ることをオススメ。『Master and Commander』の意味は、18世紀末まで存在したイギリス海軍士官の役職「海尉艦長」の意味 2025.03.03 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 映画『キャタピラー』ネタバレレビュー|どんな話?から、あらすじ結末まで〜食べて寝て愛国心のグロと銃後の狂気〜 太平洋戦争中国戦線で負傷、四肢を失い軍神として崇められる久蔵とその妻の物語。戦争の狂気と国家が個人の尊厳を奪っていくようすを冷徹に描く映画をレビュー。監督若松孝二・寺島しのぶ主演 2025.02.27 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 『十一人の賊軍』あらすじ・感想・評価〜評判のアクションは?驚きの殺陣は?ネタバレレビュー 脚本家笠原和夫「幻のプロット」を翻案したという幕末アクション時代劇。「寄せ集めの犯罪者たちが砦をまもる、、、」設定はマル。しかし脚本はつめアマ、バイオレンス意味不明、煩い演出、見どころはラス殺陣のみの残念ムービー。 2025.02.22 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 『ヒトラーのための虐殺会議』実話映画の解説・ネタバレ感想評価〜全てのホロコースト映画のための必携副読本 のちのユダヤ人迫害ジェノサイドへの道を決めた密室会議を描いた映画『ヒトラーのための虐殺会議』を感想解説・四つ星評価レビュー 2025.02.15 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 『明日に向かって撃て!』ネタバレ感想考察・簡単あらすじから、時代遅れの逃亡劇を今に見る意味 主題歌「雨にぬれても」がヒットした西部劇。時代から取り残されていくものたちの姿をジョージロイヒル監督が描いたアメリカン・ニューシネマの代表作を今にレビュー。 2025.01.26 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 『七人の侍』菊千代・久蔵たちを何度も見るワケ〜ネタバレあらすじ解説感想〜リメイク・配信情報まで 『七人の侍』は本当に面白いのか?なぜ時代を越え、世界の映画人からリスペクトされているのか?への一つの視点。感想考察レビュー 2025.01.14 戦争・歴史・時代
戦争・歴史・時代 実話映画『潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断』ネタバレ評価感想・あらすじ結末・考察|マンジャーレ・カンターレ・アモーレ!が響く傑作 時は第二次大戦の大西洋。イタリア海軍潜水艦を舞台に敵味方を越えた人道的エピソードを描く。アーティスティックな映像と登場人物の心象に迫る脚本が独特。ネタバレあらすじから考察評価までレビュー。 2024.12.15 戦争・歴史・時代
アドベンチャー 『ベン・ハー』(1959年)あらすじ・ネタバレ解説・評価レビュー|キリストとジュダの物語〜CGなし実写の戦車競争が映画史に刻まれるスペクタクル 古代のエルサレムを舞台にユダヤ人ベン・ハーの数奇な運命を描くとともに、イエス・キリストの生涯を示唆する史劇スペクタクル。戦車競争シーン迫力は映画史に輝く 2024.11.24 アドベンチャー戦争・歴史・時代
アドベンチャー 『グラディエーター2』ネタバレあらすじ評価〜実話?つまらない?続編感想考察レビュー|手と麦の語る2時間半 『グラディエーター』の後日談となっている続編『グラディエーター2』。監督は一作目と同じくリドリー・スコット。あらすじから実話かどうか?感想、映画理解のキーワードとなるキケロの言葉まで、かたよりネタバレレビュー。 2024.11.16 アドベンチャー戦争・歴史・時代